ビール嫌いにもおススメしたい、初心者向けクラフトビール10選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「クラフトビール」と聞くと高そう、バーでオシャレな人が飲んでる、とにかく種類が多いといったイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そんな初心者には少し敷居が高そうなクラフトビールですが、実際はスーパーなどで気軽に購入することが出来ます。

本記事では初心者の方にオススメで気軽に試せるクラフトビール10選をご紹介します。

気軽に安く手に入るからと言って味が劣っているわけではなく、人気だからこそ幅広くお手頃な値段で流通しているので安心してください。

また各ビールの味わいや合う料理なども考察していますので、ぜひ料理と合わせて味わうことをおススメします。

目次

クラフトビールの選び方

好みの味で選ぼう

一概にクラフトビールと言ってもその種類は様々あります。

大きく分けると「ラガービール」と「エールビール」に分かれます。

それぞれの中にも多くの種類があり、その種類によって味も大きく異なります

すっきりとした味わいをたのしめるラガービール、豊かな味わいを楽しめるエールビールと覚えておきましょう。

手に入りやすさ

日本国内で流通するクラフトビールの種類は1000を超えており、ネットでしか買えないものも多く存在します。

高い送料を払って好みの味ではなかったとがっかりすることにならないよう、初心者の方にはスーパーやネットで気軽に買えるクラフトビールをお勧めします。

値段

ビールも値段はピンキリで安いものだと250円程度、高くなると1本1000円を超えるなんてこともあります。

もちろん、高いからおいしい、安いからまずいというわけではないので、手の届く範囲でいろいろと試していくことをお勧めします。

料理に合わせて

クラフトビールは多くの種類が存在し、合う料理も異なってきます。

料理の種類によって飲むビールを変えてみるのもなかなか面白いです。

おススメの飲み方

クラフトビールを買ったのであれば、ぜひ一度グラスで味わっていただくことをおススメします。

専用のグラスを持っていなくても普通のコップでも構いません。

注いだ時の色味や香りを楽しめるのもクラフトビールの良さです。

初心者におススメのクラフトビール10選

よなよなエール

今や各地のスーパーで見かけることが出来る超有名クラフトビールです。

ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」は、アメリカンペールエールスタイルのビールで、フルーティーでホップの香りが豊かです。

グレープフルーツ思わせるかのような香りと味わい、程よい苦みで最高のバランスに仕上げられています

そのまま飲んでも良いですが、濃い目の味付けの料理との相性も抜群です。

水曜日のネコ

ヤッホーブルーイングの「水曜日のネコ」は、ベルジャンホワイトスタイルのビールで、オレンジピールやコリアンダーシードの爽やかな風味が特徴です。

軽めの味わいでスパイシーな後味のため、普通のビールはちょっと苦手という方にもぜひ試してほしい1本です。

チーズやシーフードなど淡白な味わいの食事との相性は抜群です。

SPRING VALLEY 豊潤

キリンの「SPRING VALLEY 豊潤」は、深いコクとリッチな味わいが魅力のビールです。

まろやかでありながらしっかりとした麦の味わいがあり、飲みごたえがあります。

いつも飲んでいる生ビールよりもちょっとリッチな気分で飲みたいならこちらの1本をお勧めします。

濃い目の味付け特にお肉料理と試してほしいです。

Hoppin’ Garage ホッピンIPA

サッポロビールの「Hoppin Garage IPA」は、ホップの強い香りと苦みが特徴のインディアペールエールです。

ホップの強い香りとIPA独特の爽やかな苦みを楽しめる1本です。

苦みが苦手な方は最初驚かれるかもしれませんが、慣れてくるとこの苦みがクセになります

ホップの爽快な味わいが強いので、様々な食事との相性が非常に良いです。

個人的にはしょっぱいおつまみといただくことをお勧めします。

銀河高原ビール

銀河高原ビールは、ウィートビールスタイルで、フルーティーで香り高いビールです。

まろやかな口当たりと自然な甘みがあり、ビール初心者にもおすすめです。

豊潤なホップの香りが飲んだ後にも広がるので、味の濃い食事、淡白な味わいの食事と組み合わせると幸せになれます。

The 軽井沢ビール クリア

軽井沢ブルワリーの「The 軽井沢ビール クリア」は、名前の通りクリアな飲み口が特徴のビールです。

爽やかで軽やかですがどこか甘みのある味わいが楽しめる1本です。

食事とあわせても良いですが、個人的にはそのままでも楽しめるクラフトビールだという印象です。

Spring Valley シルクエール

キリンの「Spring Valley シルクエール」は、シルキーな口当たりが特徴のエールビールです。

クセが非常に少なく、食事を引き立ててくれる1本です

淡白な味わいの料理と相性が良いです。

Hoppin’ Garage ホッピンラガー

サッポロビールの「ホッピンガレージ ホッピンラガー」は、王道のラガースタイルのビールで、すっきりとした飲み口が特徴です。

最初ホップの香りが突き抜けて、ほんのりとした苦みがあとからやってきます。

スパイシーな料理の奥深さを際立ててくれる1本です。

COEDO 瑠璃

COEDOビールの「瑠璃」は、ピルスナースタイルのビールで、バランスの取れた味わいが特徴です。

The 軽井沢ビール 黒ビール

軽井沢ブルワリーの「The 軽井沢ビール 黒ビール」は、深い焙煎の風味とコクが特徴のビールです。

飲みはじめ立ち上がりに香りと甘さを感じ、軽い苦みが後抜けていきます。

黒ビールというと重めの印象を受けますが、このクラフトビールはそこまで重くなく初心者の方にもおすすめです

ビールの味を引き立ててくれる軽いおつまみといただくことをお勧めします。

自分好みのビールを探すなら

クラフトビールは非常に多くの種類や味わいがあり、自分好みのクラフトビールを探すのであれば様々な種類のクラフトビールを実際に飲んでみるのが一番です。

おススメは様々な種類のクラフトビールが毎月届くサブスクサービスを利用することです。

サブスクサービスによっては自分の好みじゃない味を選択して入れないようにすることもできるので、お気に入りのクラフトビールが見つけやすいので、ぜひお試しください。

詳しくは下記記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【2024年12月最新】クラフトビール定期便サブスクおすすめランキング5選 作り手のこだわりを感じられるクラフトビールですが、スーパーなど近場で購入できる種類はなかなか多くありません。 そんなクラフトビールをお得に様々な種類を体験した...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次