こんにちは。週末クラフトビール部です。
ゴールデンウィークは、温泉で心身を解き放ち、至福の「ととのい」体験。
その後に待つのは、キンと冷えた極上クラフトビール。
五感を刺激する極上の体験ができるのが、「京都湯上がりクラフトビール祭2025」です。
2025年5月3日(土・祝)と4日(日・祝)の2日間、スーパー銭湯「伏見力の湯」で開催されるこのイベントは、温泉、クラフトビール、京都グルメ、音楽、紙芝居といった、ここでしか味わえない体験ができます。
\本サイト限定/

クラフトビールのサブスク「Otomoni」を
申込時にプロモーションコードを入力すると初回利用料が500円OFFになります。
プロモーションコード
「
をコピーする
\縛りなし!/
スキップは何度でも可能!
公式ページ:https://otomoni.beer/
「京都湯上がりクラフトビール祭2025」とは?

「京都湯上がりクラフトビール祭2025」は、温泉とクラフトビールという、最高の組み合わせを京都ならではの魅力を掛け合わせて体験できるイベントです。温泉で温まった体は血行が促進され、リラックス効果が最高潮に達します。そんな状態で飲むクラフトビールは、普段よりも格段に香りと味わいが深く感じられるのです。さらに、温泉で失われた水分とミネラルを、クラフトビールに含まれる水分と麦芽由来の栄養素が補給してくれるため、体にも優しいという利点も。

また、本イベントのプレイベントとして2025年4月25日から5月2日まで、京都駅の地下街であるコトチカ広場でもイベントが開催されます。こちらでは京都のクラフトビールを気軽に楽しむ事が出来るイベントとなり、本イベントへの期待感を高める趣向となっています。
イベント情報
- イベント名:京都湯上がりクラフトビール祭2025
- 開催場所:スーパー銭湯 伏見力の湯隣接「フットサルコート内」
- 開催日:2025年5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)
- 開催時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
- 入場料:無料(飲食は有料)
- 主催:株式会社メゾネット
- 協力:京都市交通局
- プレイベント:「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025」4月25日~5月2日、コトチカ広場
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/after_bath_craftbeer/
- 公式X:https://x.com/afterbathcraftB
アクセス情報
- 京都市営地下鉄・近鉄京都線「竹田駅」から徒歩5分
- 会場周辺には駐車場も完備
チケット情報
- 入場料:無料
- 飲食は各店舗での購入となります。
- 前売り券:3600円/当日券4200円 (シールチケット5枚+オリジナルロゴ牛乳瓶)
- 前売り券は3月上旬より販売開始予定
- 前売り券はオリジナル牛乳瓶つきで、通常よりもお得にクラフトビールを楽しめます。
- プレイベント「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025」では、クラフトビール4杯と飲み比べトレイのセットが2000円で販売されます。プレイベントで様々なクラフトビールを飲み比べることで、本イベントで飲む最高のクラフトビールを選ぶことが出来ます。
参加ブルワリー情報
京都府のブルワリーはもちろん、全国各地から厳選された16ブルワリーが集結します。1日に4ブルワリーが出店し、2日間で計16ブルワリーの個性豊かなクラフトビールを堪能できます。イベント初出店のブルワリーや、京都ではなかなか飲めない遠方のブルワリーも参加予定です。各ブルワリーの詳細は公式サイトやSNSで随時更新予定です。お楽しみに!
過去開催時の様子

過去の「京都湯上がりクラフトビール祭」では、会場は多くの参加者で賑わい、温泉とクラフトビールを楽しむ人々で溢れていました。温泉エリアでは、様々な種類の温泉が用意され、参加者は思い思いに汗を流し、ととのっていました。クラフトビールエリアでは、個性豊かなビールを片手に、参加者同士が交流を深めていました。
まとめ
「京都湯上がりクラフトビール祭2025」は、温泉とクラフトビールという最高の組み合わせを、京都ならではの魅力的なエンタメとともに楽しめる、唯一無二のイベントです。心身ともに「ととのう」至福の体験を、ぜひ会場で体感してください。
\本サイト限定/

クラフトビールのサブスク「Otomoni」を
申込時にプロモーションコードを入力すると初回利用料が500円OFFになります。
プロモーションコード
「
をコピーする
\縛りなし!/
スキップは何度でも可能!
公式ページ:https://otomoni.beer/
コメント